生後7か月の長男と遊んだのでご紹介します。
[ad0003] こんにちは。「北九州おでかけナビ」のべに子です。 北九州市の各区には、3歳未満の乳幼児とその保護者が遊べる親子ふれあいルームがあります。 [sitecard subtitle=関連記事[…]
門司区親子ふれあいルームで遊びました
7ヶ月の長男とパパと
門司区親子ふれあいルームへ!
平日の午前に行くと、
私たちの他に3組ほどいました。
広さは、コンパクトです。
まずはテントの中へ
おいでおいでー!
バランスをとって遊ぶイス
はじめての感覚に緊張…
いないいないばぁ!
卵型のおもちゃは不思議な動き〜。
ハイハイする赤ちゃんの目線におもちゃがあるので
自分で選んで取っていました。

すべり台のサイズも0歳児にちょうどよく
生後7ヶ月の長男が自分でのぼってました!
自分でできると楽しいね!
自分でボタンを押したり…
線路のおもちゃに近づいたり
木のおもちゃで遊んだり
パパと一緒にピアノの練習をしたり…
どれも夢中で遊んでました♪
スタッフさんもたくさん声をかけてくれて
長男は終始ニコニコでした。
オムツ替え&授乳用の部屋もありました。
利用前にはスタッフさんに一声かける必要があるので
他の人が使用している心配もなくパパでも安心して利用できます。

他の人がいないか心配だから助かる!
まとめ
門司区親子ふれあいルームにじで
7か月の長男と遊びました。
ハイハイ期の赤ちゃんもしっかり楽しめますよ!
また遊びにいきます♪
他のルームも紹介しています。
[ad0003] こんにちは。「北九州おでかけナビ」のべに子です。 北九州市の各区には、3歳未満の乳幼児と その保護者が遊べる親子ふれあいルームがあります。 べに子 親子ふれあい[…]