当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

小倉南区親子ふれあいルームさざんレポ

こんにちは。「北九州おでかけナビ」のべに子です。
北九州市の各区には、3歳未満の乳幼児とその保護者が遊べる親子ふれあいルームがあります。
関連記事

[ad0003] こんにちは。「北九州おでかけナビ」のべに子です。 北九州市の各区には、3歳未満の乳幼児と その保護者が遊べる親子ふれあいルームがあります。 べに子 親子ふれあい[…]

今回は、小倉南区親子ふれあいルームさざんをご紹介します。
この記事で紹介すること
  • 小倉南区親子ふれあいルームについて
  • 小倉南区親子ふれあいルームのおもちゃ
  • 小倉南区親子ふれあいルームのおすすめポイント
  • 小倉南区親子ふれあいルームの近隣施設

小倉南区親子ふれあいルームについて

小倉南区親子ふれあいルームについてご紹介します。

詳しくは、「小倉南区親子ふれあいルーム」ホームページをご覧ください。

 

施設の情報

名前 小倉南区親子ふれあいルーム
愛称 さざん
住所 〒802-0816 福岡県北九州市小倉南区若園5-1-5
小倉南生涯学習センター1階
開所日時 月曜日~土曜日 10:00~16:00
(第1・3水曜日、第2・4・5土曜日、
日・祝日・年末年始は休み)
利用料 無料
利用対象者 3歳未満の乳幼児とその保護者

駐車場

小倉南区役所の駐車場(無料)

小倉南生涯学習センター1階で
駐車券を提示するとスタンプを押してくれます。

利用方法

予約なしで遊べます。

初回のみ、名前や住所などを用紙に記入し、
利用方法の説明がありました。

名前を書いたシールをもらうので
体の見える場所に貼ります。

設備

  • 授乳室(オムツ替え&授乳)
  • オムツ替え用のベビーベッド
  • ベビースケール
  • ベビーベッド
  • 子育てや幼稚園保育園の情報
  • ベビーカー置き場

小倉南区親子ふれあいルームのおもちゃ

小倉南区親子ふれあいルームで遊べるおもちゃを一部ご紹介します。

  • 打楽器(木琴、太鼓)
  • 絵本
  • おままごと
  • デュプロ
  • パズル
  • カーテン
  • ネフ社のつみき

車の種類が豊富!

赤ちゃんでも持ちやすいオーボールの車もあります。

 

打楽器(木琴、太鼓)

バチは使用するときに受付で借ります。

べに子
長男(0歳)はバチを咥えるので、
その場に置いてないのは安心!

絵本

子育ての本もあります。

音がなる積み木

よくしゃかしゃか振って楽しんでます。

おままごと

大人気のおままごとコーナー。

 

デュプロ

レゴより大きなサイズのブロック。

パズル

種類が豊富なので、レベルにあわせたパズルで遊べます。

カーテン

ちらっ。くぐったり、めくったり。

ネフ社のつみき

私たち夫婦が値段をみて諦めたネフ社のつみき!やったね!

 

小倉南区親子ふれあいルームのおすすめポイント

私たちが遊んで感じた小倉南区親子ふれあいルームのおすすめポイントをご紹介します。

  • 生き物(金魚)がいる
  • 毎月開催されるミニセミナーが為になる
  • 赤ちゃんが寝た後もゆっくりできる

生き物(金魚)がいる

北九州市の親子ふれあいルームで
生き物がいるのは小倉南区だけ。

これをきっかけに魚や生き物に
興味を持ってもらえればいいな~。

 

毎月開催されるミニセミナーが為になる

小倉南区親子ふれあいルームで行われている
「シュアスタートプログラム」

赤ちゃん時代に知ってほしいミニセミナーを、
年間を通して、くりかえし、
4つのテーマで開催されています。

  1. おんぶとだっこセミナー
  2. はじめての絵本
  3. チカラを抜いて、離乳食
  4. 乳幼児とメディア~スマホにご用心

 

赤ちゃんが寝た後もゆっくりできる

ベビーベッドの隣には、
ソファーと大人向けの雑誌や本があります。

赤ちゃんが寝た後も、ゆっくり過ごせます。

小倉南区親子ふれあいルームの近隣施設

北九州市立小倉南区図書館

北九州市北方地域子育て支援センター

小倉競馬場

まとめ

この記事では、小倉南区親子ふれあいルームを紹介しました。

  • 生き物(金魚)がいる
  • 毎月開催されるミニセミナーが為になる
  • 赤ちゃんが寝た後もゆっくりできる

実際に遊んでる様子は、こちらにまとめました。

関連記事

[ad0003] こんにちは。「北九州おでかけナビ」のべに子です。 北九州市小倉南区にある親子ふれあいルームさざんで 生後7か月の長男と遊んだのでご紹介します。 [sitecard subtitle=関連記事 url[…]

他のルームも紹介しています♪

関連記事

[ad0003] こんにちは。「北九州おでかけナビ」のべに子です。 北九州市の各区には、3歳未満の乳幼児と その保護者が遊べる親子ふれあいルームがあります。 べに子 親子ふれあい[…]

 

チャンネル登録で
応援お願いします!