元気のもりについて
元気のもりについて紹介します。
詳しくは、「元気のもり」ホームページをご覧ください。
住所 | 〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル 3階 |
開館時間 | 10:00〜18:00 |
休館日 | 毎月第1・3火曜日 年末年始(12月31日〜1月1日) |
利用料金 | 子ども:100円 大人:200円 ※0歳は無料 |
利用料金
子ども(1歳~小学生) | 100円 |
大人 | 200円 |
小学生以上は未就学児と一緒の場合のみ利用可能。
0歳は無料です!
お得な年パスも販売されていますよ◎
別の記事でまた紹介します!
駐車場
AIM市営地下駐車場。
プレイゾーンの外にある券売機で割引価格の駐車券を購入できます。
利用時間 | 料金 |
30分 | 100円(通常150円) |
1日 | 600円(通常800円) |
元気のもりで楽しめること
元気のもりで楽しめることを紹介します。
木の広場
足ツボのような床でハイハイ
床が、つみきになっている。
ハイハイするとカタカタ動いて楽しい♪
ドミノ広場
木のドミノだから倒れるときの音がきれい♪
ごっこ広場
木のおままごとが楽しめます。
木のミシンも動いて楽しい。
コンセント付き
音の広場
太鼓やマラカス、民族楽器などがあり実際に音をだして遊べます。
イスに座って大きな楽器も楽しめます。
叩く場所によって音が変わる!
ハイハイ広場
0~2歳専用のスペース。
安心してのびのびと遊べます。
動物をはめたり、はずしたりできる壁がお気に入り。
上手にはずせるようになりました。
でこぼこマットでハイハイ練習。
いっぱい動けるね!
水の広場
このゾーンは写真撮影禁止だったので写真がありません。
室内で水遊びができるってなかなかないですが、
元気のもりでは年中いつでも水遊びが楽しめますよ!
オムツが外れていない子は
売店で「水遊び用オムツ(160円)」を
購入すると遊べます(持ち込みも可能)
バケツやコップ、スコップなどを使って遊べますよ。
ただ、水道水なので水は冷たいです。
落書き広場
2階は壁におえかきができるようになってました。
1階は歯車のおもちゃやマグネットレーンで遊べました。
マグネットレーン意外と難しい。
絵本の広場
絵本がたくさんある絵本広場!
大型絵本もありました。
ばあ!
パパママカフェ
イートインスペース。
お弁当をもってきて食べるのも◎
赤ちゃん用のイスもあります。
室内で飲食できる場所って
なかなかないから、とても嬉しい!
まとめ
小倉駅から徒歩約5分の元気のもり。
1日遊び放題で100円!
0歳なら無料で楽しめますよー!